【PR】


Posted by TI-DA at 

ヘア講習




今年もこの季節です。

来年の成人式を見据えてアップスタイル、パーティースタイルの提案がなされました。

沖縄は今日雨。傘蒸し暑く会場も熱気ムンムン。。

クーラーがいまいち効かず汗だくでしたー。汗





帰ってからさっそく練習しましたよ。キラキラ 




どうでしょうか~。シーサーメス


Posted by ウイング at 2009年11月10日19:27
Comments(10)セミナー

ラーメン業界の巨匠、河原茂美さん

昨日は、友人に誘われ講演会に行ってきました。

ラーメンの達人、博多一風堂の店主、河原茂美さんの講演会。

実を言うと、行ってみるまで、全く河原さんのことを知りませんでした。びっくり!汗

現在40店舗あまりを経営し、数々の店舗のプロデュースにも携わり多忙な日々を送られているラーメン業界の巨人でした。

今年3/31にはニューヨークにも出店されたとか・・。

お話を伺っていると、お仕事に対する愛情、来てくださる客様に対する感謝の思いがすごく伝わってきて、いっぱい学ぶことがありました。

彼は店の一日の残飯を5g以下に目標を立てているといいます。(びっくり)ということはつまり、毎日何百人と来るお客様の残された残飯の総量が5g以下ということですから、ほとんど食べ残しがないということを意味します。びっくり!す・すっご~い!)

ビデオでも見せてくださったんですが、ほとんどない!と言ってもいいくらいでした。

彼はこのことに徹底してこだわったのでした。そのことについてこう語っています。

一つのことにこだわるとたくさんのことが見えてくる

何故お客様は出されたものを残したのか、追求していくといろんなことが見えてくるというんですね。

例えば接客が悪かったのか、出される時間が長くてラーメンが伸びていたのか、違うものを持ってきてしまったのか、お客様を長く待たせてなかったかとか、、、味は問題なくても食べ物が残るには、それなりの理由、意味があるはずだと考えたのですね。それを徹底的に洗い出し、皆で仕事のあり方を考えて改善した結果、ついに目標以下に抑えられたというのです。びっくり

彼はやれば出来る!と熱く語っていました。

もう一つ、印象に残った話は、会社組織というのは、ある物事を共有すること、共有すると、共感するようになり、共感すると、共鳴し、共鳴すると、つまり響き合ってくると、外へ向かうエネルギーになると言っていました。それは善なるエネルギーでその時に初めて店はお客様のためになると言うのです。

スタッフ一人一人の基準値を高めることに心をくだいている河原さんの熱い思いがよく伝わってきましたよ。成功を夢見てここまで頑張ってきたけれども成功することも大事、しかし成長するということの方がもっと大切だとおっしゃっていました。スタッフの成長はお店の成長なんですね。

まぁ、この他にもいっぱい学びましたが、これ以上書けません。シーサーオス汗

あ、そうそう「自分という人間を客観的に知るうえで、自分の半生を本などに書いてみるといい」とも言ってました。自分自身を整理整頓するという意味で、特に事業を行う人にはいいらしいです。

さて、あなたも書いて見ます?ニコニコわたしはちょこっと書いてみようかな~。(実は書き始めたこともありますが、書いているうちにあっちこっち飛んでわけわからなくなりましたー^^;オホホーシーサーメス汗私のは本にはできませんけどね。タラ~

かつて、最初に就職した頃の京都の先生はいつもこう言ってました。

自分を語れる人間になりなさい」と。

プロとして、厳しく仕事を追求してきた先生の言葉が今更ながら心に沁みて思い出されます。




   PR: ベルジュバンス「美しく若々しく」のデトックス効果はこっちを見てくださいね。^^
            http://wingkumoji.ti-da.net/e1825026.html


Posted by ウイング at 2008年04月25日16:39
Comments(10)セミナー

話足りないこと・・・

暑いくらいの昨日から今日はちょっと冷えてきました。

セミナーから、もう少し書いて見たいと思います。

比嘉社長は、今幸せになるために出会いの大切さについて強調していました。いい人に出会ってください、と。いい人に出会うためには自分自身も良い人間にならなければならない、損得よりも善悪で選ぶようにとおっしゃっていました。

彼の体験からこのお仕事を選んだときに一緒に働いた同僚の話、空手の師匠の話などをしていました。これらの出会いがなければ今の自分はなかったと。つまり自分一人ではどんなに頑張っても成功するには限界があると言いたかった訳ですね。

また、人を信じることについても述べておられました。相手を変えようとしないこと。これが部下を育てるコツだとも言ってました。

これは、部下だけではなく、伴侶や子供たちについても言えることでしょうね。おすまし

それからすべてのことは必要必然とも・・・。ヒミツこれまでに起こったことを考える時に、何故?と思えるようなこともたくさんあるだろうけれど、それは自分にとってすべて必要なことだったのだとおっしゃっていました。

すべてが良い経験も悪い経験も必要必然であったとすれば、実のところ結果的に(人生最後の日に振り返るときに)何一つ悪い経験なんてないのかもしれません・・・ね。それをどう捉え何を学ぶのか、ということが課題になるのかもしれません。今を集中して楽しく生きる人にとっては・・・・、ということでしょうか。(なかなか簡単にはそう思えない場合もあるでしょうが・・)でももしそうだとしたら、心からそう思えるようになりたいと思います。

自分の中の奥深いところまでそれを落とし込むのにはまだまだ時間はかかりそうですが、それを意識することによって少しづつ成長できればと思っています。

その他にもたくさん言っていたと思いますが、わたしはこれらのことをメモしていました。自分にとって大切な情報ですね。ここに記録することによっていつでも見ることができますから、立ち止まってまた、うろうろしそうになったら、振り返って見たいと思います。

それに箇条書きのようなもので、1つ1つ詳しく取り上げているわけではないですが、一緒に分かち合うことにより、読むあなたがそれぞれの中でいろいろな疑問や、考えを掘り下げるための1つの手立てになれればとも思っていますよ。キラキラ 

もう少ししたらお洗濯終わります。そしたら帰ります。ダッシュ今週一週間も早かった・・・あなたはどうでしたか?

あ、洗濯機、終わりました。乾しますネ!それでは、お疲れ様でしたー!!シーサーメス


Posted by ウイング at 2008年02月23日20:25
Comments(10)セミナー

終わった・・

終わっちゃった!ニコ

去年1月から、ピクルスの伊志嶺社長からお声がかかり、異業種交流会に参加させていただきました。

それで、昨日がその最終日でした。

最後の講演はMSIの社長、比嘉和良社長でした。

わたし、友人の6人で参加しました。

歯切れのいい比嘉社長の話はポンポン心の中に入っていきました。

友人との会話で人は年令ではない。過去のことはすべて忘れて今を楽しむこと!と力強くおっしゃっていました。それは仕事にせよ、遊びにせよです。
人はあの世に行く前に何を後悔するかというと、やったことよりもしたいのにあきらめてやらなかったことですよ!と言いました。

・・・確かにそうだろう。わたしも自分を省み、何を一人であれこれ想像して悶々としているのだろう。。。いろいろな言い訳を見つけては、・・・・仕方ないと言っている私。汗あ~~~~~~~、自己嫌悪になりそうでしたが、過去は“捨てる!”と言う言葉に励まされて、「よし!もう一度自分のしたいこと、或いはありたい自分の姿を思い描いて、やり直そう!」と思いました。

やはり、こうして時々お勉強して新たにするというのは大事なことですね。

友人たちもとても喜んでくださいました。

改めて比嘉社長そして伊志嶺社長に感謝いたします。ハート

本当に感謝です~~~うわーん!!キラキラ 


Posted by ウイング at 2008年02月22日20:46
Comments(8)セミナー